HOME

あなたのより良き
生活と仕事のために。

 
キャリサポート研究会のキャリアコンサルタントが、
あなたの悩みや迷いを解決し、いきいきとした
生活と就労ができるようにお手伝いします!

<ご案内>
 2023年4月13日(木) 第189回キャリアサポート研究会
◆講演テーマ:
 実践と研究から考えるキャリア支援
 
◆講演者:
 筑波大学働く人への心理支援開発研究センター 
 准教授 原 恵子 様
 詳しくはこちら
 
 
 <ご案内>
 2023年4月16日(土) エニアグラム心理学セミナー《復習コース》
 人づきあいを楽しくしたい方、キャリアコンサルタントやキャリア支援に関わる方に強い味方になるエニアグラム心理学の学習を復習するセミナーです。
 
【講師からのメッセージ】
本コースは、「9つの性格」をテキストとして活用し、これまでエニアグラム心理学を学んでこられた方が、学習内容を振り返り、再確認できるとともに、欠けているところを改めて学ぶことができるよう計画いたしました。
本コースを受講するにあたり、次のような準備をお願いします。

  • 各回の該当ページを読んでおく(当日、読み合わせはいたしません)
  • 特に納得感が強いところ、ピンときたところをチェックする
  • 疑問点があればチェックする
  • その他気になるところがあればチェックする

なお、40ページから54ページまでのタイプチェックを行う際は、「当てはまる設問」をチェックするのではなく、「絶対に当てはまらない設問」をチェックして下さい。
 
本コースの受講は、本年10月からスタートする予定の「資格取得コース」受講の事前学習という目的を兼ねておりますので、「資格取得コース」の受講を検討しておられる方には特にお奨めいたします。
詳しくはこちら
 
 
<ご案内>
 2023年4月27日(木) 2023.04.27キャリアサポート特別研究会
◆講演テーマ:
 本が速く読めればキャリア知識もゲットし放題。
 ― 今こそオンラインで速読を体験してみませんか? -
 
◆講演者:
 株式会社C60代表取締役・子ども社会塾塾長 谷藤 賢一様
 詳しくはこちら
 
 
 <ご案内>
 シネマリーディング オンラインコースと標準コースは、キャリアサポート研究会会員特別価格です!

 

本が積み上がってるあなたへ贈る、
映画の原理のサイエンス速読。

 
◆12月15日特別研究会で話題になったシネマリーディングです!
◆4月27日特別研究会でもご紹介します!
 
参加者からは以下の感想をいただきました。
「速読は初めての体験でしたが、成果がすぐに現れて驚くとともに、脳の不思議を勉強させていただきました。」
「速読トレーニングの効果を体感することができました。読書量を大きく増やすことでキャリアコンサルタントとしての勉強などに役立つと思いました。」
詳しくはこちら
 
 
 
 キャリ・ア・プロに相談してみませんか?就労相談のワンストップサービス
 働くこと、生きることでのご相談はこちらからどうぞ。
詳しくはこちら
 

活動の紹介

キャリアサポート研究会について

より良き生活と仕事のために、キャリアサポート(学びと成長支援)をお手伝いします!
キャリアサポート
 

キャリアカンセリング

<WebカウンセリングもOK!>
キャリ・ア・プロに相談してみませんか?就労支援、労働相談のワンストップサービス

キャリアサポートサービス

<働くこと・生活することを支援します>
24時間・365日受付コールセンターで「就労相談窓口」、「生活相談電話サポート」、「トラブル出動サポート」にプラスして、「キャリ・ア・シフト」が付帯されています。

キャリアコンサルタントの方々へ

<入会のお誘い>
賛助会員になると毎月定例の研究会に無料で参加出ます。

 

学び支援動画

<研究会活動一般>

<相談を考えている方向け>

 

<キャリアコンサルタントあるいはキャリアコンサルタントを目指している方々向け>