ソマティック心理学・
ソマティックエクスペリエンシング入門
キャリアコンサルタントのためのSE™初級・中級コース
◆セミナー概要:
◯NASA(アメリカ航空宇宙局)でも使われているポリヴェーガル理論と新しいトラウマ療法「ソマティックエクスペリエンシング」を学びます。
◯現代社会でイライラや焦燥感が強い方、うつ、凍りつきのある方へのアプローチを学ぶことにより、クライエントへの働きかけがわかります。
◯哺乳類だけが持っている機敏な迷走神経、スマートヴェガス®によるポリヴェーガルリーダーシップ®を活用して、組織に安全をもたらし、透明性を担保し、個人の幸福の追求と、組織の成長を可能にする方法を学びます。
◯講師の花丘ちぐさ先生は、NPO法人キャリアサポート研究会の定例研究会に2度ご登壇いただきたいへん好評だったのために、このコース開催によりさらに学びと実践を深めることになりました。
*なお、本コースはSEインターナショナル(https://www.sejapan.website/)が実施する公式SE™トレーニングではありません。
ぜひ、今後のキャリアコンサルティングにご活用いただければ幸いです。
◆開催日時:
キャリアコンサルタントのためのSE™初級コース
6回 <トラウマの理解と基礎介入>
1)2025年4月26日(土)13時~17時
トラウマとは?神経生理学的理解
2)2026年5月10日(土)13時~17時
ポリヴェーガル理論でわかるソマティックなアプローチが必要なわけ
3)2026年6月14日(土)13時~17時
災害や事故の神経生理学的影響
4)2026年7月12日(土)13時~17時
交感神経優位でイライラや焦燥感の強い人への働きかけ
5)2026年9月6日(土)13時~17時
背側迷走神経優位で、落ち込み、うつ、凍りつきのある人への働きかけ
6)2026年12月13日(土)13時~17時
スマートヴェガス®によるポリヴェーガルリーダーシップ®の活用
◆申込・振込締切
◯4月14日(月)24時締切
◆開催場所:
◯WEB開催
インターネット環境があれば全国どこからでも参加できます。
◯受講が困難な場合、後日録画映像を視聴できます。その場合はワーク等は参加できませんのでご了承ください。
◆募集人数:先着20名程度
◆受講条件:
国家資格キャリアコンサルタント、キャリア支援に関わる方、ソマティック心理学・ソマティックエクスペリエンシングに興味がある方
◆修了者には、「NPO法人キャリアサポート研究会」および「国際メンタルフィットネス研究所」合同のキャリアコンサルタントのためのSE™初級コース修了者資格を授与します。
◯なお、初級コース修了者は、その上級のSE™中級コースに進むことができます。
キャリアコンサルタントのためのSE™中級コース
6回 <小児期の体験の影響と基礎介入>
7)2025年12月27日(土)13時~17時
うつと発達障害の見分け方と介入
8)2026年1月17日(土)13時~17時
愛着とは?安定型、不安型愛着と成人期の諸問題
9)2026年2月14日(土)13時~17時
回避型、無秩序型愛着と成人期の諸問題
10)2026年3月14日(土)13時~17時
パワハラ、モラハラの理解と働きかけ
11)2026年5月16日(土)13時~17時
性的トラウマとセクハラへの介入
12)2026年6月20日(土)13時~17時
社会文化的トラウマとリーダーシップ
◆修了者には、「NPO法人キャリアサポート研究会」および「国際メンタルフィットネス研究所」合同のキャリアコンサルタントのためのSE™中級コース修了者資格を授与します。
◎日本キャリア開発協会(JCDA)の会員には、各セミナー終了後に送付するアンケートにCDA番号をお知らせいただくことで更新ポイントの5ポイントを自動付与、その他の団体の方は「キャリア支援活動参加証明書」をお渡しします。
【講 師】
花丘ちぐさ 博士(学術)
インターナショナルSEファカルティ
【講師プロフィール】
早稲田大学教育学部国語国文学科卒業
米国ミシガン州立大学大学院修士課程修了文化人類学専攻
桜美林大学大学院国際人文社会科学科博士課程後期修了
博士(学術)
公認心理師
日本健康心理学会公認指導健康心理士
SE ソマティック・エクスペリエンシング®
インターナショナルファカルティ
ポリヴェーガルインスティテュート
インターナショナルパートナー
【講師からのメッセージ】
SE™は、米国のピーター・ラヴィーン博士によって開発され、現在世界52か国に広がる世界的なトラウマ療法です。本コースでは、そのなかでも、キャリアカウンセラーや、心理学に興味を持たれている皆様のために、わかりやすくエッセンスを解説します。トラウマは身体に記憶されることがわかってきました。いくら認知に訴えても、身体の深い所に刻まれたショックや恐怖のパターンは変えることができません。そして、こうした行動や考え方のパターンが、後々、人間関係や体調、自己実現の道のりにマイナスの影響を及ぼします。その原理を理解して、より幸福な人生を歩むことは可能です。本コースはSE™公式のトラウマ治療者育成コースではなく、SE™のエッセンスを、仕事やプライベートに活かすことができる入門コースとなります。皆様のご参加をお待ちしております。
主催:特定非営利活動法人キャリアサポート研究会
協力:国際メンタルフィットネス研究所
(1)お申し込みは、こちらからお願いいたします。
こくちーずプロ
キャリアコンサルタントのためのSE™コース
お申し込み
(2)下記の決済をお申し込み時もしくは2日以内にお願いいたします。
キャリアサポート研究会会員
(A)初級コースのみ(一括) 144,000円(一括)
※研究会会員の方のみの特典です。
クレジットカード決済、もしくは、下記の銀行振込も可能です。
(B)初級・中級コース(一括) 258,000円(一括)
※研究会会員の方のみの特典です。
クレジットカード決済、もしくは、下記の銀行振込も可能です。
(C)初級コースのみ(分割・6回) 156,000円(分割・6回)
※研究会会員の方のみの特典です。
銀行振込のみ、振込手数料はご負担ください。
26,000円/回×6回=156,000円
(D)初級・中級コース(分割・12回)312,000円(分割・12回)
※研究会会員の方のみの特典です。
銀行振込のみ、振込手数料はご負担ください。
26,000円/回×12回=312,000円
キャリアサポート研究会会員外の方
(E)初級コースのみ(会員外・一括) 240,000円(一括)
クレジットカード決済、もしくは、下記の銀行振込も可能です。
(F)初級・中級コース(会員外・一括) 384,000円(一括)
クレジットカード決済、もしくは、下記の銀行振込も可能です。
【銀行振込】
金融機関名:PayPay銀行
金融機関コード:0033
支店名:ビジネス営業部
店番号:005
預金種目:普通預金
口座番号:2343781
口座名義人:
特定非営利活動法人キャリアサポート研究会
口座名義人(フリガナ):
トクヒ)キャリアサポートケンキュウカイ
・お申込み後、2日以内にお振込み(最終期限:4月14日(月)24時、申込時返信メール、ホームページにもクレジットカード決済、振込口座が記載されています)でお願いいたします。
・4月23日(水)までのキャンセルは参加費の半額返金、それ以降のキャンセルは全額をお支払いいただきますので、ご了承ください。
キャリアサポート研究会 入会のご案内
みなさまに、賛助会員になっていただきたくお願い致します。
賛助会員になると毎月定例の研究会に無料で参加できます。また、研究会の企画(就労支援セミナー、就労相談のキャリアコンサルティング、駒澤大学の授業のアシスタント等)に参加することができます。
研究会会員(運営会員・賛助会員)に入会・継続して、当研究会をご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
研究会会員になりますと毎月開催の定例研究会が無料で参加できます。
さらに、特別研究会、エニアグラム心理学活用勉強会、ビジネストークレッスン等の勉強会も会員価格でお得に受講することができます。
若者・学生、市民の「学びと成長」を支援し、社会に貢献する使命をさらに推進します。
新たにご加入、もしくは継続して賛助会員として、当研究会をご支援、ご協力いただきたくお願い申し上げます。
詳細とお申し込みは、こちらからお願いいたします。
https://npo-career.org/kai.html
◯お問い合わせ | キャリアカウンセリング申込み以外の一般的なお問い合わせはこちらからどうぞ。 お問い合わせフォームへ |
---|