HOME | 更新講習(就職氷河期世代支援)基礎コース

国家資格キャリアコンサルタント更新講習

就職氷河期世代支援
「基礎:成果の棚卸コース」

(技能講習)

◎国家資格キャリアコンサルタントの更新が必要なみなさま

この講習は、キャリアコンサルタントの登録を継続に、更新講習を更新期間内に一定時間数以上受講の上、更新を行う必要から実施します。
更新講習は、試験合格時に確認した知識・技能を継続的な学習によりブラッシュアップしていることを制度として確保し、キャリアコンサルタントの資質を保証することによって、キャリアコンサルタントの活用を促進していくことを企図しているものです。(厚生労働省ホームページより)
就職氷河期世代支援は、厚生労働大臣の指定する技能講習として、就業体験が少ない氷河期世代の就活支援の技法について、実践に活用できる厚労省ホームページ掲載のインフォーマルアセスメントを用いて学びます。
  

◎講座の概要 「基礎:成果の棚卸コース」

就業体験が少ない氷河期世代の就活支援の技法について、実践に活用できる厚労省ホームページ掲載のインフォーマルアセスメントを用いて学びます。
就職氷河期世代の労働者に対する支援の項目のうち、インフォーマルアセスメントツール「2-4.何が成果につながったかを考えよう(経験振り返りシート)」の活用方法を習得します。相談者が自己分析から仕事分析につながる、過去の経験・成果の棚卸を行い、「何が」成果や評価につながった行動であったかを振り返ることで、職務経歴作成につなげることができます。
ツール開発者の講師とともに、氷河期世代の自信を取り戻す支援者を目指しましょう。
 
【定員】8名
【開講日】
 申込み受付中
 開催日:2024年11月3日(日)13時30分から17時
 申込締切:10月21日(月)24時 定員になり次第、締切
 (次回以降の開催予定は、2025年2月2日
  
【開催形態】
◆Webセミナー:事前学習1.5時間が必要、当日3.5時間 (0.5時間の習得度試験を含む)
【講師】

  ◎橋本 光生さん
 ・特定非営利活動法人学生キャリア支援ネットワーク・事務局長
 ・国家資格キャリアコンサルタント
 ・2級キャリアコンサルティング技能士
 ・キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)
 ・キャリア教育学会キャリア・カウンセラー研修講座講師
 ・厚生労働省キャリア・コンサルティング導入・展開事例検討委員(2004-2005年度)
 ・厚生労働省キャリア教育専門人材養成事業 テキスト準備委員(2010年度)
 ・厚生労働省キャリアコンサルティング技法氷河期世代支援ワーキング委員(2018年度)           
 ・中小企業庁地域中小企業人材確保支援等事業(氷河期世代人材活用促進等事業)委員(2020年度)
 


 【料金(受講料非課税)】

お申込み日、もしくは、2日以内にクレジットカード決済か銀行振込をお願いいたします。
  15,000円 (研究会会員価格:12,000円)
【お申込み先】この下のお申し込みフォームからお願いいたします。
【お問合せ先】更新講習事務局 info@npo-career.org
 


【クレジットカード決済】

クレジットカード決済代行のアナザーレーン株式会社のページにリンクしております。
なお、カード決済サービスページは個人情報保護のためにセキュリティ機能(SSL/TLS)を使用しております。
こちらの ⇩ 画像(アイコン)をクリックしてカード決済サービスページへ
 

 就職氷河期世代支援「基礎:成果の棚卸コース」(技能講習)

一般の方 15,000円(非課税)


 
研究会会員(運営会員・賛助会員) 12,000円(非課税)

 
 

【お振込先】

PayPay銀行
ビジネス営業部(金融機関コード0033 店番号005)
普通口座 2343781
口座名義 特定非営利活動法人キャリアサポート研究会
トクヒ)キャリアサポートケンキュウカイ
 
 
【お申し込み先】
下記のこくちーずプロからお願いいたします。
https://kokc.jp/e/npo_career_02_241103/
 

【参加者の感想】

◯楽しい雰囲気で受講できました。
◯就職氷河期世代の支援を行う上で必要なスキルを学べた。
◯実際にロールプレイをしてみることでスキルの理解が進んだ。
◯事前学習、講習ならびにロープレを通して、通常のCC活動以上に就職氷河期世代対応を留意するところを気づかされた。
◯大変勉強になりました。氷河期世代の支援には彼らのことをもっと知らなくてはいけないと実感しました。
◯支援対象者を絞って、キャリアコンサルタント業務を行う上での注意すべき事項が理解できてよかった。
◯面談上の普段以上に自分のカウンセリングに留意しなくてはならない点等、数多くのことを学習ならびにワークで気づけることができました。