第218回キャリアサポート研究会【Webセミナー】

◆日時: 2025年9月5日(金)19:00~21:00

キャリアコンサルタント、キャリア支援を実践、目指すみなさま 。
 
 キャリア支援をされているキャリコン、社会人の職業訓練、転職、退職に関わる方、興味がある方にとって貴重なセミナーです!
 
 2025年9月5日(金)、第218回定例キャリアサポート研究会は、キャリアコンサルタント 鶴羽 大志 様に、
  
 キャリコンが知っておくべき雇用保険の知識
   ― 失業給付から公共職業訓練、教育訓練給付制度を中心に -
 
というテーマでお話いただきます。
 
キャリアコンサルタント、キャリア支援を実践、目指すみなさま、受給調整機関の現場でご活躍されているキャリアコンサルタントの話をお聴きしてみませんか?
 
 この研究会は、キャリア支援を考えている、実践している方の19年間、延べ8,500名以上が参加する勉強会です。
 初めての方、キャリコンなりたての方でも大歓迎です。
 キャリアサポート研究会(勉強会)へのご参加をお待ちしております。
  
 【第218回 キャリアサポート研究会】
 ◆日時:2025年9月5日(金)19時から21時
 ◆申込・振込締切:9月1日(月)24時
 ◆Webセミナー(Zoom)
 前日送付するメールに参加のためのZoomのURLを記載しております。
 (会員外の方は参加費のお振込みがありませんと、接続できませんのでご注意ください。)
   〇なお、今回の研究会は録画映像の配信はありませんので、ご了承ください。
  
 ◆講演テーマ:
 キャリコンが知っておくべき雇用保険の知識
  ― 失業給付から公共職業訓練、教育訓練給付制度を中心に -
 
 ◆講演者:
  キャリアコンサルタント
  鶴羽 大志 様
 
 ◆講師プロフィール:
  ◯大学卒業後約16年間、不動産会社にて建築営業、生産管理、顧客対応窓口業務等を経て2014年から約4年半、台湾駐在を経験。帰任後の2020年、希望退職。
  ◯2021年より名古屋市内の短期大学にて学生募集、キャリアセンターでの進路指導、キャリアデザインの講義を担当。
  ◯労働局の社会人中途採用制度に応募し、2024年から現在まで受給調整機関で窓口業務を担当。
   【著書・論文】
   人生を変えるキャリアの軌跡 53人のキャリア支援者が語る 成功と失敗の物語
   Amazon https://amzn.asia/d/bMSwl6o
 
 ■講演概要
  (1)キャリアコンサルタントとして知っておくべき雇用保険制度の概要
  (2)失業給付や公共職業訓練、教育訓練給付金などの制度
  (3)育児休業、介護休業に関わる給付金
  (4)2025年10月からはじまる「教育訓練休暇給付金」制度
  
 ■講演者からのメッセージ
  皆さんは失業手当を受給したことがありますか?キャリアコンサルタントとして仕事をされていても、ご自身は今まで一度もハローワークに来たことがない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
  皆さんが出会う相談者の中には、退職後に次の職場が決まっておらず、失業手当を受給しながら新しい仕事を探す方や、資格やスキルを身につけて次の就職に活かすための職業訓練を受けたり、資格の学校に通ったりする方もいるでしょう。その方がハローワークでどのような手続きをしているのか、知っておくことでよりその方にあった具体的な支援ができるのではないかと思います。
  参加者の皆さんの「よりよい支援」につながるようなお話をしたいと思っています。
  
◆参加費
・研究会会員 参加費無料
・会員以外の方 参加費3,000円
・研究会会員(書籍無料送付) 参加費2,000円
 鶴羽大志様をはじめ、キャリアサポート研究会会員53名が執筆した書籍「人生を変えるキャリアの軌跡 53人のキャリア支援者が語る 成功と失敗の物語」(ハードカバー付き、税込2,000円)を送料無料で郵送します。
・研究会以外の方(書籍無料送付) 参加費5,000円
 鶴羽大志様をはじめ、キャリアサポート研究会会員53名が執筆した書籍「人生を変えるキャリアの軌跡 53人のキャリア支援者が語る 成功と失敗の物語」(ハードカバー付き、税込2,000円)を送料無料で郵送します。
 
・研究会に参加される会員外の方は、お申込み時にクレジットカード決済、もしくは2日にないに銀行振込(お申込み最終期限:2025年9月1日(月)24時、お申込み時のこくちーずプロ「お申込詳細」にクレジットカード決済方法、振込口座が記載されています。もしくは、下記のURLからお支払いをお願いいたします。
      ⇒カード決済サービス WEB  https://npo-career.org/sankahi.html
     ⇒銀行振込先WEB https://npo-career.org/sankahi.html
・お申込み日以降のキャンセルは、全額(参加費)お支払いいただきますので、ご了承ください。
・なお、毎月開催の定例研究会は、今後も、Web開催もしくはハイブリッド開催予定です。また、定例研究会以外の勉強会も、会員の方は参加費が特別価格となります。
・この機会に、NPO法人の研究会会員(賛助会員)になることをお奨めします。
・詳しくは、研究会ホームページ(​https://npo-career.org/)の会員専用ページ(https://npo-career.org/kai.html)をご覧ください。
 
◎なお、日本キャリア開発協会(JCDA)の会員には、研究会終了後に送付するアンケートにCDA番号をお知らせいただくことで更新ポイントの5ポイントを自動付与、その他の団体の方は「キャリア支援活動参加証明書」を送付いたします。
 
◆詳細をお知りになりたい方、ご参加希望の方は、以下のURLからお願いいたします。
 【第218回キャリアサポート研究会】
  https://kokc.jp/e/npo_career_250905/
 
◆対象 キャリアコンサルタント、キャリア支援関係者、教育関係者
 
◆主催 特定非営利活動法人キャリアサポート研究会
【ホームページ】 https://npo-career.org
【YouTube】 https://youtu.be/33qu2BMzzKc
【フェイスブック】http://www.facebook.com/manabitoseichou
「いいね!」よろしく!
【フェイスブックグループ】 http://www.facebook.com/groups/manabitoseichou
 
お問い合わせはこちら